2019年11月

こんばんわ、ゆずきです。

ありがたいことに、噂の最強肩、ガーディアンオブソウルを自模ることができました。
基本スペックは以下の通り。

ガーディアンオブソウル[0]

偉大な王に仕えた賢者が持っていたと云われる外套。
絶対防御の術式が編み込まれている。
[ヘヴンズドライブ]Lv3使用可能
プレイヤーから受けるダメージ - 5%
純粋なStrとLukの合計が18上がる度に追加で
Atk + 15
スキルディレイ - 1%
闇・不死属性攻撃で受けるダメージ - 7%
純粋なAgiとVitの合計が18上がる度に追加で
攻撃速度 + 2%
MaxHP + 2%
火・水属性攻撃で受けるダメージ - 7%
純粋なIntとDexの合計が18上がる度に追加で
Matk + 15
詠唱時間 - 1%
風・地属性攻撃で受けるダメージ - 7%
聖・念属性攻撃で受けるダメージ + 7%
系列 : 肩にかける物
位置 : -
属性 : - スロット : 0
Def : 25 Mdef : 10
精錬 : 可 破損 : しない
重量 : 30
要求レベル : 100
装備 : 全ての職業

ものすごいスペックは周知のとおりなので、トーシロの自分が語ることは特にありませんが、
以下現状自分が主に使っているキャラで、恩恵をチェックしておこうと思います。

175支援AB
Str 28 + Luk 1 = 29 ⇒ Atk + 15, スキルディレイ - 1%, 闇・不死属性攻撃で受けるダメージ - 7%
Agi 90 + Vit 93 = 183 ⇒ 攻撃速度 + 20%, MaxHP + 20%, 火・水属性攻撃で受けるダメージ - 70%
Int 120 + Dex 120 = 240 ⇒ Matk + 195, 詠唱時間 - 13%, 風・地属性攻撃で受けるダメージ - 91%

だいたい盾はヴァルキリーシールド [フレームスカルカード]を持っているので、合わせると
闇・不死 - 27%, 火・水 - 90%, 風・地 - 111% が何もしないでとれることになりますね。
もう一生これでいいレベル。今までは4属性エクセリオンをもっていってましたが、
重量 90 * 4 = 360 が 30 に圧縮されるうえ、持ち替えもしなくてよくなるなんて涙が出そうです。

173アドラMEAB
Str 1 + Luk 2 = 3 ⇒ 恩恵なし
Agi 71 + Vit 80 = 161 ⇒ 攻撃速度 + 16%, MaxHP + 16%, 火・水属性攻撃で受けるダメージ - 56%
Int 125 + Dex 125 = 250 ⇒ Matk + 195, 詠唱時間 - 13%, 風・地属性攻撃で受けるダメージ - 91%

攻撃に尖ったステータスなので、火・水耐性はちょっと大人しめですが、
こちらは Matk + 195 の恩恵がとても大きい。
主戦場である名無し3の強化ネクロマンサーがME3セット確⇒2セット確に、
強化バンシーマスターがME4セット確⇒3セット確になります。
さらに、今までは風エクセリオン + 風金剛石 + 火レジポで、風 - 95%, 火 - 20% だったのが、
ガーディアンオブソウル + 風金剛石だけで、風 - 111%, 火 - 56% が取れるようになります。
さらにMaxHP + 16% まではいるので、事故死する可能性がずいぶんと下がったのではないでしょうか。

168精霊王見習い皿
Str 1 + Luk 1 = 2 ⇒ 恩恵なし
Agi 90 + Vit 60 = 150 ⇒ 攻撃速度 + 16%, MaxHP + 16%, 火・水属性攻撃で受けるダメージ - 56%
Int 120 + Dex 125 = 245 ⇒ Matk + 195, 詠唱時間 - 13%, 風・地属性攻撃で受けるダメージ - 91%

結局似たり寄ったりなステなので、同じですね。
こっちのポイントは、ここからさらに禁忌の魔導書が持てることですね。
合わせれば、火・水 - 86%, 風・地 - 121% も常時取れることになります。(まだもってませんが…)
このままレベルを上げれば、172で Vit 72 になって1段階上がるので、火・水 - 93% に、
さらにレベルキャップ上限解放が来れば、177付近で Vit 90 になって100%だ!カッチカチやぞ!!!!(そこまでするかはともかく)
鉱山のうしくんも確殺数が1発さがります。マジで感謝!

170ジェネ
Str 120 + Luk 1 = 121 ⇒ Atk + 105, スキルディレイ - 7%, 闇・不死属性攻撃で受けるダメージ - 49%
Agi 1 + Vit 94 = 95 ⇒ 攻撃速度 + 10%, MaxHP + 10%, 火・水属性攻撃で受けるダメージ - 35%
Int 120 + Dex 81 = 201 ⇒ Matk + 165, 詠唱時間 - 11%, 風・地属性攻撃で受けるダメージ - 77%

これが一番微妙。ホムエイラなのでAgi全切しているのがここにきて響いてますね。
火・水は今まで通りエクセリオンでとる必要がありそうです。



ざっくりとみていきましたが、魔職においては重量を圧縮しつつ持ち替えの手間を省き、
(弱点もなく)、Matkまで上がるという神器に…
ここからさらに過剰すればエンチャまで付くんですよね。
第2段階はアルカナにするとして、第1段階はどれがいいんでしょう?遠距離物理耐性 + 10% が無難?

ともかく、究極精練?とやらまでに、アビダブに頑張ってもらって+7にはしておきたい…!
あまりの高額さに売ろうかと思いましたが、一生モノの装備として大事につかっていきましょう。

あと、くじがガンガン回っているのか、思ったより感度3000倍リング知覚増幅リングが安いですね。
余力があれば押さえておきたい…


こんばんわ、ゆずきです。

ずいぶんと間があいてしまいました。
ちょっと安定してプレイ時間が確保できてないのに伴い、ネタがありませんでしたが、
すごく期待してまっていた皿パッケがでたので、精霊王見習いの私の皿視点で内容をチェックしていこうかと思います。

ぱっと見た感じは…ちぐはぐで何をすればいいかわからない感じですがて、実態はいかに。

武器:双魚宮のスタッフオブソウル
現状、前回記事のように、マジクロ・ソーサラーセリアセット+オーソリティサンダルでmdef100%無視をとっているので、
mdef無視を期待していましたが…
両手杖となるとちょっと使いづらいですね。本だと思ってたんだけどなぁ…

上段:双魚宮のダイアデム
PWの詠唱時間-100!素敵!と一瞬思いましたが、問題なのはCTなんですよね…
これをつけると、古代龍の宝冠をあきらめることになるのはつらいかな?

胴 :双魚宮のメイル
上記の通り、マジクロでmdef無視をとっている関係上、不要。

足 :双魚宮のシューズ
+8にすれば単体で4属性-20%もさることながら、PW+70%は優秀ですね。
PW型であれば十分乗り換え対象になるのではないでしょうか。
問題は、暴走がいっこはずれることですが、そのへんどうなんでしょ。

肩 :双魚宮のマント
今は属性エクセリオンorX-SpellBusterイルシオン肩ですが、乗り換え候補にできるかな…?
禁忌の魔導書の存在もあり、容易に高耐性がとれそうです。

肩 :双魚宮のリング
これが一番謎。SF向けと思いきや詠唱なくなっちゃったらチャージできない…よね?
育成に…と思ったけど、皿じゃないと効果がでないし…

全体的にちょっと残念感。ちまたではダブルキャストがどうこうとか見ましたが、よくわかってない…
きれいにレビューしようとおもいましたが、ほかの強そうな方々がいっぱいやってるので諦めました…

そんなことより!!!

[衣装] イビルドルイドの十字架
これめっちゃほしいのぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!!!
♂でリベリオン作って背負わせてハンドガンもってガングレイヴごっこしたいのぉぉぉぉ!!!!!!
※厳密には棺桶ですけどね…
だれかわかってくれるひといます?
20150406022615


↑このページのトップヘ