深淵の古城

こんばんわ、ゆずきです。

5時間経っても古城が開いていない

かわりに 寝る時間が増えた
2_1

…B鯖のMD待機数が限界突破してましたね。
ギルドとしてはまだまだ安定しないものの、古龍討伐に成功しましたが、
個人ではアサカツ!として、ソーサラーソロでの古城攻略をすすめていました。
そして、あれだけ精霊王を推しておきながらあっさりと古代龍に趣旨替え…
型としては精霊王がすごく好きなんですが、
 ・道中守護天使が闇ばっかり
 ・大量の雑魚を処理する関係上吸収装備有利
の2点より、古城をスムーズに進めるためにはPWを選択せざるをえませんでした。

インフェルノで何回か試行した中の最高得点が以下になります。
432点!




ルート取りは以下の通りです。
深淵の古城_皿ソロ_202005版_page-0001


基本的にはW知覚とニーズ超越の吸収で回復剤はいりません。
ルキフルと、たまに渓谷mobで叩くくらいでしょうか。
また、たまたまルキフルを1発クリアできてますが、毒服をちゃんと着ましょう。
なんで死ぬんだろうなーと思ってたけど毒ブレスですよね。
あと今回初めて知ったんですが、PWって自分とmobの間で射線通ってないとあたらないんですね。
位置ずれかな?とずっと思ってたんですが、恋人戦で気づきました。

次回は以下の点を改善してより高得点を狙っていきたいところです。
・ジェミニで死なない
・どうせ鐘を鳴らさないなら、カタコン呪いギミックもあけなくていいのでは?
[ECO] ミニー・ドゥ・アルマの想いを手に入れてLukギミック開ける
 (今回は出物がなく試せませんでした…)

長かった回廊もようやく終了。
あまりのMD待機の多さに辟易した1か月でした。
延期になってる精錬祭もあることですし、幸いにもワールドボーナスも来ました。
MDを回すためにも、どこか避難先を見つけて皿を量産しようかなとは思うのですが、
サイキックスピアロッドが気軽に輸出できないのが悩みどころです。
まあ育成する分には130過ぎたらキワワ→鉱山なので、精霊王でもいいんですが。

あとは、もうすぐ復帰してから丸1年です。どれだけ成長したんでしょうね?

2020/01/28更新
こんばんわ、ゆずきです。

本ページは、精霊王皿でいく深淵の古城(2020年1月)マップ編になります。

※注意:いわゆる「東ルート」に特化した「自分用」のまとめになります。
 ・メインページ
 ・道中mob編
 ・守護天使編
 ・マップ編

計画ルートを確認してみると、宝36個、鍵11個、ギミック7個の対処が必要なようです。
そのうち、ステータス条件があるものはInt150とInt170。
150は素の状態で達成済み、
170も暴走魔力が発動するか、しなければフルスロで難なく達成可能。

ルートメモも残したかったのですが、どうまとめれば自分がわかりやすいかがまだ見えていないため、
実際にやってみた後にまとめたいと思います。


最終的に使ったマップに更新。(2020/01/28)
文字を入れると見づらくなりそうだったので部屋名はなし。
基本的に番号に沿って進軍。
 1~61:灰数字。兵舎~東水門ルート。基本ここを走ります。
62~67:緑数字。王家の花ルート。DOP終わってなかったら行く。
68~84:赤数字。祈りの間~財の間ルート。終わってなかったら行く。
85~91:青数字。王の墓。共通。
west+a_page-0001



こんばんわ、ゆずきです。

本ページは、精霊王皿でいく深淵の古城(2020年1月)守護天使編になります。

※注意:いわゆる「東ルート」に特化した「自分用」のまとめになります。
 ・メインページ
 ・道中mob編
 ・守護天使編
 ・マップ編


道中戦うことになるのは、力・星・悪魔・塔・吊るされた男の5体。
闇が3体、不死が1体、水が1体といじめのようにDDが通らなくてつらみ。
果たして抱えながら突破することができるのでしょうか?

計画では、下記の順に討伐することになります。

ATROCE 名前力の化身(アトロス)
種族・属性天使 闇3 大 BOSS
要注意スキル-
備考-
特段注意事項はなさそうですが、DDが半減。

ただ、HP以外のステータスが元になったMVPと同じだと仮定しても、
交戦時間が30秒以上、暴走発動しても10秒以上かかるんですよね。
これは真理も併せてとらないとダメ系では…?
+8 水龍神の鱗 <真理の解放> <魔力1>があればDDの威力も上がるしちょうどいいのですが…無理…

KIEL_ 名前星の化身(キエル-D-01)
種族・属性天使 闇2 中 BOSS
要注意スキル爆裂
備考-
爆裂があるのでSW重点。まだDDが75%で通るのでマシなほう…

DARK_LORD 名前悪魔の化身(ダークロード)
種族・属性天使 不死4 大 BOSS
要注意スキルMS、HJ
備考火耐性100
エクセリオンシールド+火レジポで火耐性100↑。
HJがあるのでSWも維持…できるのか?

BAPHOMET 名前塔の化身(バフォメット)
種族・属性天使 闇3 大 BOSS
要注意スキルLoV、HJ、EQ
備考風耐性、念鎧
おそらく最大の鬼門になると思われる。
エクセリオンシールドのみで風耐性100↑。
ベントスとふたりでEQを受けるわけですが、
念鎧を持ってないのでおそらく受からないだろうなぁ…
DDも半減されちゃう。

KTULLANUX 名前吊るされた男の化身(クトルラナックス)
種族・属性天使 水4 大 BOSS
要注意スキルSG、WB、鎧破壊
備考水耐性、凍結耐性
ネロシールド+水レジポで水耐性100↑
婆差し覚醒なので凍結耐性も〇だが鎧破壊に注意。
EGが100%で通るものの、FWで暴走発動ができないのが困りもの。


こんばんわ、ゆずきです。

本ページは、精霊王皿でいく深淵の古城(2020年1月)道中mob編になります。

※注意:いわゆる「東ルート」に特化した「自分用」のまとめになります。
 ・メインページ
 ・道中mob編
 ・守護天使編
 ・マップ編

混成
AB_SOHEON 名前ソヒョン
種族・属性人間 風3 中 BOSS
要注意スキル-
備考EG1確

AB_LORA 名前ローラ
種族・属性人間 火2 小 BOSS
要注意スキルEQ
備考DD2確

AB_ELVIRA 名前エルヴィラ
種族・属性無形 風3 大 BOSS
要注意スキル-
備考EG1確

AB_RUDO 名前ルド
種族・属性天使 聖3 小 BOSS
要注意スキル聖属性攻撃
備考PW1確(6Hit)

最初の数マップのみですが、いきなり一番つらそうなところ。
風火聖混成のため、PW、DD、EGすべてを使い分けなければいけません。
ローラがDD2確なところと、ルドの聖属性攻撃も要注意。
ディレイカットの関係上+6 覚醒ローブ [バースリーカード]を着ていますが、
ここだけは脱いだほうが良いかもしれない。
マップが広くて密度も低いので、可能であればここまで手伝ってもらうのも手…?

回廊
JP_E_MONSTER_44 名前激震のドゥネイール
種族・属性植物 地2 中 BOSS
要注意スキル-
備考DD1確

JP_E_MONSTER_45 名前地を這うゴーレム
種族・属性植物 地2 大 BOSS
要注意スキル-
備考DD1確

JP_E_MONSTER_46 名前根付いた天下大将軍
種族・属性植物 地1 大 BOSS
要注意スキル-
備考DD1確

序盤から~中盤にかけてと、終盤に少しあるマップ
すべてDD1確なので、特に問題はないでしょう。

渓谷
AB_MOB_004 名前フレイムギガンテス
種族・属性不死 火2 大 BOSS
要注意スキル-
備考DD1確

AB_MOB_005 名前フレイムソルジャー
種族・属性不死 火3 大 BOSS
要注意スキル-
備考DD1確

AB_MOB_006 名前フレイムアーチャー
種族・属性不死 火2 中 BOSS
要注意スキル-
備考DD1確

終盤の大半はこのマップ。
ここもDD1確。きっと大丈夫。

旧市街地
JP_E_MONSTER_50 名前ヒートレイドリック
種族・属性無形 火3 大 BOSS
要注意スキル-
備考DD1確

JP_E_MONSTER_51 名前インフェルノナイト
種族・属性無形 火4 大 BOSS
要注意スキル-
備考DD1確

JP_E_MONSTER_52 名前マグマゴーレム
種族・属性無形 火4 大 BOSS
要注意スキル-
備考DD1確
終盤に1マップのみ。これもDD1確なので大丈夫じゃないかな?
まぁちょっちょっとは覚悟しておけ。


こんばんわ、ゆずきです。

前回開催から約半年、待ちに待った深淵の古城の季節がやってきました。
前回は復帰直後&支援ABしかいなかったため、ピクミンになっていましたが、
今回は戦力として働けるよう、予習・準備を進めていきたいと思います。
あと、この期間中に禁忌の魔導書月のカードを入手するのも重要なミッション。

※注意:いわゆる「東ルート」に特化した「自分用」のまとめになります。
 ・メインページ
 ・道中mob編
 ・守護天使編
 ・マップ編

使用する皿は大討伐チケで175に。
20200120
上段:+10 精霊王の宝冠
中段:浮遊する太極玉 <スキルディレイ-15%> <魔力2> <魔力1>
下段:八卦の封呪 <MaxHP3> <Def+9> <Int+2>
鎧 :+6 覚醒ローブ [バースリーカード]
武器:+7 起源の書 [魔神の知力3] [魔神の知力3] [魔神の知力3] <Dex+6>
盾 :+6 エクセリオンシールド [アリスカード] <R-Fire> <R-Wind> <A-Matk>
   +6 ネロシールド [アリスカード]
肩 :+6 ガーディアンオブソウル <攻撃速度1>
靴 :+7 知力の時空ブーツ [[LoVA]真化キマカード] <暴走した魔力> <攻撃速度2> <攻撃速度2>
ア1:精霊王の指輪 [GC109カード]
ア2:精霊王の指輪 [DR815カード]

禁忌の魔導書がないため、エクセリオンシールドとネロシールドの持ち替えで対応
ルート上のmobはいずれもBOSS属性のため、アリスカードです。

(予定では、ヘッドンホホのエンチャがぬるりと成功して、
+9 覚醒ローブ <暴走した魔力>を買ってるはずだったんですが…)

目標は当然ながら、「一時間以内にソロで東ルート踏破」ですが、
守護天使を抱えられるかは微妙。
マグロと大トロをたらふく食べられればよさそうですが果たして…


↑このページのトップヘ